褒め言葉への対応

褒め言葉への対応

ニューヨークタイムズの記事です。

よく言われることばに、日本人は、お世辞に対して、照れたり、否定したり、なかなか素直には受け取らない。

でも、この記事によれば、アメリカ人だって同じようなものなのだそうです。

オフィスで、チョコレートをつまんでいたら、その包み紙に、「女性の皆さん、お世辞に対しては、話題を変えたりしないで、ありがとう、と受け止めましょう」と書いてあったそうです。

まあ、チョコレートの鼓が身にそんなことを書くか?という突っ込みはさておき。

で、この記事の作者である女性は、「ほめことば」を素直に受け取ってみることにしました。

ちょうどその日、オフィスから帰る途中に、近くに住むカレンさんに会います。

すると、カレンさんいわく、「今日のドレスは素敵ね!」

よおし、チャンス到来!

というわけで、「ありがとう!」

すると、カレンはちょっと驚いた風で、作者によれば、

「まるで、だれかが私たちの姿を録画していて、ポーズボタンを押したかのように、全ての動きが止まった」

で、再び再生スイッチが押されると、

「・・ああ、わたし、自分に合った服装をしている人が好きなの」

とカレンさん。

それに対して、わたしもあまり意味のないセリフを言いつつ、退場。

というわけで、褒め言葉は、隠されたメッセージ「ちょっとお茶しましょう」とか「少しお話しません?」の枕詞のような物、というしめくくりなのですが。

このブログをお読みの皆さんのご意見はいかが?

コメントは受け付けていません。