英英辞典への招待④
その後、丸善とかによく出かけるようになり、やさしめの英英辞典に遭遇するようになりました。
ロングマンの辞典が登場するのもこのころです。
大きさは、現在のジーニアス英和辞典の一回り大きなもので、持ち歩くにはなかなか大変でした。
でも使いやすさは抜群でした。
収録されている単語は、すべて収録されている単語で説明してあることが特徴でした。
当たり前のように聞こえますが、これはすごいことで、辞典で意味を引いてわからなくても、わからない単語を引けば、必ず意味が載っているわけです。
このころから、英英辞典に関してはマニアのようになって、いろいろと買い集めたりします。
高校の時に、リンカーンのゲティスバーグアドレスという有名なスピーチの暗誦大会を実施して、その賞品に、新しく出された「新英英大辞典」の中型サイズを用意したことを思い出します。
(残念ながら、わたしが獲得することはできなかったのですが)
クイズの答えです。
6. (Fox ) = a wild animal of the dog family, with reddish-brown fur, a pointed face and a thick heavy tail
犬の親族で、赤茶色の毛皮をもち、とんがった顔と、ぶっとい尻尾を持つ動物。
7. (Gorilla) = a very large powerful African ape covered with black or brown hair.
an animal like a large monkey without a tall.
巨大で力持ちのアフリカ産のape です。ape とは、大きなサルで、しっぽがありません。
8. (Horse) = a large animal with four legs, a mane (=long thick hair on its neck) and tail. They are used for riding on, pulling carriages, etc.
四足の大きな動物でたてがみを持つ。乗ったり、車を引っ張ったりする。
9. (Ice ) = water that has frozen and become solid
凍っていて、堅い水。
10. (Jam ) = a thick sweet substance made by boiling fruit with sugar, often sold in jars and spread on bread
果実を砂糖と煮て作る濃くて甘い物質。広口瓶に入れて売られ、パンに塗る。