単語が分かれば英語はわかるか?③
When he subsequently attempted to infect the other plant in each pair, those with mycorrhizae were far more likely to resist the blight,
「次に彼がそれぞれのペアのもうひとつの方に(べと病を)感染させてみたとき、菌根ネットワークにつながっている方は、病気に対する抵抗力が強いようだった。」
というところまで読んできました。
それにつづいて、
and the ones that did become infected exhibited less severe symptoms.
とつながります。
まず、and 以降の部分で、主語はどこからどこまでなのでしょうか。
一見、the ones that did かな、と思わせられますが、矛盾があります。
did のうしろに become があることです。
文全体が過去形で書かれているため、ここでの become は原形のはず。
だとすると、直前の did は、助動詞 do の強調で、強調されているのが become だと考えるのが妥当でしょう。
したがって、become infected を強調したものであって、ここまでが主語となります。
「そして、感染した方は」ということでしょうね。
それにつづいて、exhibited less severe symptoms. が VO だと考えれば筋が通ります。
つまり、後半部分の意味は、
「そして、感染した方は、対して深刻な症状は示さなかった」
と考えればよいでしょう。
このあたりの構造は、関係詞that そして、did become infected という動詞のつながりなどを読み解かなくてはなりません。
これだけが例ではありませんが、単語も難しいのですが、それだけではなく、かなりの文法理解力が必要であることはお分かり頂けたと思います。