今日から英検1級

今日から英検1級○リスニング編基本的なやり方としては、ボキャブラリーとおなじです。まず、実際の状況に近い中で、問題を解いてみます。問題は4種類あります。パート1は、おなじみの英会話を聞いて、質問に答える形式です。ここでは、注意点は二つ。ひとつは、イディオムを理解すること。英会話の解答のポイントになるのが、状況にふさわしいイディオムです。このイディオムの意味がわかるかどうかで、正解に到達できるかどう…

続きを読む

questions ③

questions ③21. custom; what a group of people have always done (tr ) 22. one of the hard, white things in the mouth, which bites and chew (to ) 23. the part inside the mouth that moves when you talk, …

続きを読む

questions ①

questions ①おなじみ英英辞典のクイズです。Questions1.big, wild animal like a horse with stripes. (z )2. musical instrument that you hit with small wooden hammers. (xy )3. wild animal like a big dog, which hunts and k…

続きを読む

人類が将来直面する問題

人類が将来直面する問題こちらも、割とよく、関連問題集に登場する英作文のテーマです。人類の直面する3つの問題Three problems we will face in the futureThere are three problems we will face in the future–food shortage, population bomb and the gaps betw…

続きを読む

紙の辞典か電子辞書か

紙の辞典か、電子辞書か英検準1級に出題されそうなトピックです。いままでに、他の級でも、似たようなエッセイが出題されています。とりあえず、Electronic dictionaries are more useful in studying than printed dictionaries. というタイトルで書いてみました。Electronic dictionaries are more usef…

続きを読む

9月24日の準1級セミナー

9月24日 英検準1級セミナーのご案内2018年10月7日に予定されている英検に備えて、エブリ・イングリッシュ・サービスでは、9月24日に直前セミナーを実施します。毎年、合格者を輩出しているエブリのセミナーにぜひご参加ください。定員は、それぞれのレッスンごとに3名まで。お早くお申し込みください。9月24日(月曜・祝日)午前10時―12時 価格7560円(税込)内容:準1級レベルの長文を読み、単語の…

続きを読む

9月24日の1級セミナー

9月24日英検1級セミナーのご案内2018年10月7日に予定されている英検に備えて、エブリ・イングリッシュ・サービスでは、9月24日に直前セミナーを実施します。毎年、合格者を輩出しているエブリのセミナーにぜひご参加ください。定員は、それぞれのレッスンごとに3名まで。お早くお申し込みください。9月24日(月曜・祝日)①午後1時―3時 価格8640円(税込)②午後5時―7時 価格8640円(税込)内容…

続きを読む

健康食品ブーム①

健康食品ブーム①Recently, people have been more and more concerned about healthy eating. 最近、わたしたちは、健康的な食事について、ますます心がけるようになっています。In fact, the number of organic foods on sale is steadily growing.実際、販売されている有機食材の…

続きを読む

テーマ英作文への挑戦!④

テーマ英作文への挑戦!④いままで、①文の始まり、自分の立場を明確に示すこと。②いくつの理由を述べるか書くこと。③理由を、説明または具体例とともに詳しく述べること。を見てきました。最後は④結論です。よく In conclusion を使われる方がいます。もちろん、間違いではないのですが、I conclude that …のようが、よく使われるように思います。また、結論部分で、新しい意見を…

続きを読む

テーマ英作文への挑戦!③

テーマ英作文への挑戦!③そこで、もう一つの理由の説明に取り掛かります。二つ目ですから、Next, Then, Second, Secondly などで始めるとわかりやすいですね。Second, we do not see the importance of having a lot of drinkable water.「二つ目に、わたしたちは、たくさんの飲料水があることの大切さを分かっていません…

続きを読む