英検クラスの予習が大変? 2012年4月25日 2019年2月2日 エブリでは、英検1級クラスを現在、3講座開講しています。各クラスに参加されている方のすすむペースはさまざまです。先日、こんな悩みをおっしゃられる方がいらっしゃいました。学生なのですが、学業とエブリのレッスンの予習とが負担が多くて大変です。どうしたらよいでしょうか。基本的に、本業である勉強の方に力を注いでください。エブリには、大人の方でお仕事とレッスンとを両立させている方も見えますし、もちろん学生の… 続きを読む
新・平家物語(ふたたび) 2012年4月24日 2019年2月2日 現在、吉川英治の「新・平家物語」を読んでいます。講談社から出た、多分最初の全集で、長い長い「新・平家」が全6巻でおさめられている本です。NHKの大河ドラマでも「平清盛」をやっているので、以前読んでいて途中でやめてしまったのをもう一度読んでみる気持ちになりました。「新・平家」では清盛は、ちょうど真ん中あたりの3巻で亡くなります。テレビでは、松山ケンイチさんの清盛は、まだまだ若く、精力にあふれています… 続きを読む
英語達人塾 2012年4月22日 2019年2月1日 「極めるための独習法指南」というのが副題です。なにしろ、音読は新渡戸稲造、文法は斎藤秀三郎、作文は岡倉天心という具合に、日本の歴史上有数の英語名人の学び方を学ぶ本、という体裁。この本のすごさ、そして意義はすべて、著者の斎藤先生の前書きに尽きています。「これは英語独習法の解説書であり、その実践の場としての【自習塾】である。最終目的とする英語の習得段階は、日本人の最高レベルに設定してある。 したがって… 続きを読む
Sneak Attack(花粉症予防) 2012年4月20日 2019年2月2日 TIMEの2012年4月23日号のHealth&Science のコーナーからAllergy season has blossomed early this year by Alice Park(「アレルギーのシーズンが今年は早くも到来」)を取り上げます。Ah, spring. The trees are budding, the flowers are blooming, and thi… 続きを読む
英検タイムズ更新されました! 2012年4月18日 2019年1月20日 すでにご案内させていただいておりますが、「英検タイムズ」の「英検対策講座1級」の執筆をさせていただいております。今回、4月16日に講座としては二つ目の内容になる、「大問2 長文問題」がアップされました。英検で、合否を決定する最も重要な部分は、長文だと思います。限られた時間で、正確に意味を理解して、問題に解答するのは、なかなか大変です。今日は、この更新をきっかけに、長文の勉強法をおさらいしておきたい… 続きを読む
英語を書くときの注意点 2012年4月17日 2019年1月30日 文章を書く場合に、注意したいのが、抽象的になりすぎないこと。「友情」というタイトルが与えられたとします。よくあるのが、「友情」というものについて論じだすこと。友情とは、友人同士の間の美しい気持ちで、・・などといわれてしまうと、読んでいる方も興味が持てなくなってしまいます。できるだけ具体的な話に持っていくことが大切です。「高校に入ったとき、同じ中学から進学した生徒が一人も自分のクラスにはいなかったた… 続きを読む
田中小実昌さん 2012年4月16日 2019年2月2日 この間、「テルマエ・ロマエ」の三巻を読んでいて、懐かしい名前に遭遇しました。田中小実昌さん。もうなくなられてずいぶん経ちますが、田中さんの訳された文庫本で、すごく印象的なエピソードがあります。60年代、007などスパイ小説がはなやかなりし頃に、「部隊シリーズ」という小説がありました。これはマット・ヘルムというエージェントが活躍する、いささか冷酷なところのあるアクション小説でした。早川書房でシリーズ… 続きを読む
英会話への道 2012年4月16日 2019年2月1日 4月から英語の勉強をもう一度始めようという方がたくさんいらっしゃいます。特に目的は英会話。『職場で、外国人の方からの電話が多いので、その受け答えのために』『仕事で英語の書類を読んだり、英語で話をする必要が多くて』はじめる理由はざまざまです。ほとんどの方が、『ネィティブの先生によるレッスンを』と考えていらっしゃいます。ところが、実際には、すぐにネイティブの先生のレッスンを受けても、役に立たないことが… 続きを読む
英検道場 2012年4月15日 2019年1月20日 受ける気になったらまず申し込む!締め切りがないと、人は勉強しない!まず過去問。同じ問題をくりかえす。一通りやり終えたら、もう一度!過去問以上の参考書はない!単語は繰り返し同じものが出る!過去問題をやって、間違えたものを覚えなおす!やり終えたら、おなじものをくりかえす!過去問題集は6回分あるので、それで十分。日曜日に試験通りの時間帯で一度全問題を解いてみる。からだを慣らして、英検用の時間帯に対応でき… 続きを読む
フリーズする脳 2012年4月13日 2019年2月2日 築山節さんの「フリーズする脳―思考が止まる、言葉に詰まる」(NHK生活人新書)にこんなエピソードが出てきます。築山さんがある学生と話していて、「それに関して、おもしろい話があるんですよ」と相手が言ったそうです。当然、私たちは、その「おもしろい話」を期待して、相手の発言に耳を傾けます。ところが、その学生さんは、その後を話さない。そこで、築山さんが「それはどんな話なの」と尋ねます。すると、「ああ、それ… 続きを読む