英検1級・植物の隠された生活①

英検1級・植物の隠された生活①2017年度第3回、つまり今年の1月に実施された英検1級の問題には、このような長文が出題されていました。みなさんは菌根をごぞんじですか?土に生えている植物の根元を掘ってみると、その植物の根っこに絡みつくようにして、糸というか、繊維のようなものができています。これが、菌根です。実はこの菌根と、植物の関係は、密接で、非常に興味深いものがあります。最初の質問は次のようなもの…

続きを読む

英検1級講座

英検1級講座いよいよ7月17日から、エブリの英検1級講座のグループレッスンがスタートします。グループレッスンでは、語彙、音読暗誦、リスニング、長文読解、英作文添削などの各分野に関して、それぞれ合格を達成することを目標に、丁寧に授業を進めていきます。自分の現在の学力が、果たして英検1級に挑戦するレベルなのか。今まで学んできた、道のりは、実際の試験で要求される学力にふさわしいものなのか。そしてなにより…

続きを読む

英検準1級合格講座

英検準1級合格講座英検準1級は、独特の試験です。大学受験を希望される方たちがチャレンジされる試験としても、かなり高いレベルの信頼に足るバロメータだといえます。数年後に迫ったセンター試験の改革の折に、上級レベルの大学を受験しようという方たちのターゲットになる試験でしょう。また、今まで英語の勉強を熱心に進めてきた方たちにとっては、ひとつの高い峰としての意義があります。英検という試験の枠組みとしても、今…

続きを読む

即興スピーチのヒント④

即興スピーとのヒント④ほかにも新聞にまつわる考え方はいくつもあります。たとえば、The newspapers are hard to read というアプローチもあります。hard to read ってどういうこと?新聞なんか、誰でも読めるでしょう?じつは、hard to find a place to read newspapers という考え方もあります。ちょっと昔のお父さんなどは、朝食のテー…

続きを読む

即席スピーチのヒント③

即席スピーチのヒント③いままで、インターネットでの、あるいはウェブサイト上の「新聞」を名乗る媒体について、述べてきました。「新聞」とはいいますが、新しいニュースがでてくるまで、更新しないことも可能だし、書きたいニュース、追跡したい情報があれば、どんどん書いて構わない、というのがこの方式のメリットでしょう。逆に、人気がなくなれば、いつの間にやら消えてしまうかもしれません。あるいは、資金が続けば、読者…

続きを読む

即席スピーチのヒント②

即席スピーチのヒント②新聞は近い将来消滅するか、というトピックでの即興スピーチを考えなくてはならないとしたら、どうしますか?新聞は紙でできているから、木材を消費する。しかも、全頁がきちんと読まれているわけではなく、興味関心に合わせて、テレビ欄しか見ない人、宣伝広告だけが欲しい人、連載小説を読みたい人、いろんな読者がいます。だとすると、読まずに捨てられてしまうページもずいぶんあるでしょう。そういう意…

続きを読む

即席スピーチのヒント

即興スピーチのヒント英語での即興スピーチは、なかなか不評で、厳しいという声が多いようです。たしかに、タイトルを与えられてから、わずか1分で、2分間のスピーチをつくる、という1級の面接試験は大変です。特につらいのは、事前のメモが作れないところ。これは、何とか改善してほしい、というのが正直なところです。それはさておき。いつも書かせていただいていることですが、1級の面接で一番大切なのは、自分の言いたいメ…

続きを読む

英検1級2次マニュアル⑤

英検1級2次マニュアル⑤ここまで、英検1級を受験される方のための学習方法について触れてきました。必要なことは、過去問題研究につきます。試験に取り組む、ということは、その試験の出題方法に合った勉強をする、ということです。わたしも若いころは生意気で、試験には実力で合格してやる!と思っていました。したがって、過去問題にもほとんど目を通さず、ほとんどぶっつけで試験を受けていました。これは最悪の方法です。実…

続きを読む

英検1級2次マニュアル④

英検1級2次マニュアル④5.冒頭の理由をまとめて言うところでは、できるだけ、明確なキャッチフレーズのような形で、シンプルにまとめておくとよいです。説明が長すぎると、逆効果になってしまうことがあります。  6.実際の試験に臨む前に、過去問題などに目を通して、いくつかのトピックについては、問題集についている実践例を読んでおいて、それに近い形で、自分なりのスピーチを作ってみることをお勧めします。実際の試…

続きを読む

英検1級2次マニュアル③

英検1級2次マニュアル③②2次試験でのスピーチについて  1.1次試験の英作文と2次試験のスピーチの最大の違いは、「英作文は完成品を求められるが、スピーチでは、よりよい未完成品であれば合格できる」ということ。   つまり、2次試験の場合、なにより、メッセージ(自分がテーマに賛成か反対か、それはなぜか)が明確に伝えられることが大切です。  2.したがって、2次試験の場合、立場を言った後、まず理由を2…

続きを読む