英検1級セミナーのご案内①

試験直前 英検1級セミナーのご案内(9月17日)2018年10月7日に予定されている英検に備えて、エブリ・イングリッシュ・サービスでは、9月17日に直前セミナーを実施します。毎年、合格者を輩出しているエブリのセミナーにぜひご参加ください。定員は、それぞれのレッスンごとに3名まで。お早くお申し込みください。9月17日①午後1時―3時 価格8640円(税込)②午後5時―7時 価格8640円(税込)内容…

続きを読む

農民は農薬の利用をやめるか?②

農民は農薬の使用をやめるか?②今度は反対意見です。(農民は農薬の使用をやめるか:否定側)More farmers will produce fruits and vegetables without chemicals in the future.I do not think more farmers will produce fruits and vegetables without chemi…

続きを読む

農民は農薬の利用をやめるか?①

農民は農薬の使用をやめるか?①少し前の英検の問題で出題されたものです。一応、1級のスタイルで書いてみました。(農民は農薬の使用をやめるか;肯定側)Farmers will stop using chemicals when they grow fruits and vegetables in the future?I think farmers will stop using chemicals …

続きを読む

準1級への基礎工事③

準1級への基礎工事③音読について触れておきます。わたしたちがまだ子供だった頃には、中学校の英語の授業は、ほとんど読むことが中心でした。わたしは、あまり英語が好きではなかったのですが、わかってもわからなくても、繰り返し音読させられた経験だけは覚えています。幸か不幸か、わたしが初めて出会った英語の教材が、父の使っていたリンガフォンというレコード中心の教材でした。屋根裏部屋(なんてのが昔はありました)で…

続きを読む

準1級への基礎工事②

準1級への基礎工事②英検準1級の試験は、大きく分けて、ボキャブラリー、長文、英作文、リスニング、そして2次試験の面接からできています。ボキャブラリーは、それまでの勉強に対して、かなり負担の多いものになると言ってよいでしょう。いままでに接してきた単語は、教科書のレッスンなどでもよく目にする、具体的なものでした。これに対して、物の考え方に関する、やや抽象度の高い単語が出てきます。具体的にこれはこうした…

続きを読む

準1級への基礎工事①

準1級への基礎工事①英検準1級は、学校英語から標準英語への橋渡しをするレベルの試験です。標準英語とは、世の中で用いられている英語と言い換えてもよいでしょう。わたしたちが、日本語で新聞を読んだり、テレビのニュース番組を見たりするときに必要となる英語力のことです。週刊誌の記事を読んでいて、わからない語句や、表現にであっても、わたしたちは辞典を引いたりすることはまずありません。それでいて、毎日、新しい情…

続きを読む

単語が分かれば英語はわかるか?③

単語が分かれば英語はわかるか?③When he subsequently attempted to infect the other plant in each pair, those with mycorrhizae were far more likely to resist the blight,「次に彼がそれぞれのペアのもうひとつの方に(べと病を)感染させてみたとき、菌根ネットワークにつな…

続きを読む

英検1級・植物の隠された生活③

英検1級・植物の隠された生活③菌根と植物の関係を描いた長文のお話です。ある実験で、示されている事実とは?「菌根ネットワークは、害虫の攻撃よりも、病気のウイルスなどに対して攻撃的である」「病気の予防は、植物が菌根ネットワークとつながっていないほうが有利」「菌根ネットワークは、トマトの木を病気から防ぐ能力があるが、他の種から害虫を引き寄せる」「一つの植物を犠牲にして、ネットワークのほかの植物を病気から…

続きを読む

英検1級・植物の隠された生活②

英検1級・植物の隠された生活②Mycorrhizae (しいて言えば、マイカライザ、というのが、読み方ですかね)が菌根にあたることばです。さてこの菌根、興味深い性質を持っているのです。まずは、右ページの問題です。「Suzanne Simard (スザンナ・シマード)さんの「カバの木」「モミの木」に関する実験の表しているものは何か」選択肢は「カバノキは年間を通じて菌根に(モミの木より)依存している」…

続きを読む