2011秋のセミナーのご紹介

エブリ・イングリッシュ・サービスでは、9月18日(日)から23日(金・祝)まで無料・有料の各セミナーを実施します。内容の一部をご案内させていただきます。無料セミナー◆はじめての英検1級 9月18日(日)11;00-12:00英検1級は、英語資格試験の中でも、難しい試験です。今回のセミナーでは、この1級を合格するためのコツを、具体的な資料を使いながらご説明させていただきます。すぐ始められる、最新の傾…

続きを読む

消しゴムを捨てて、勉強しよう!

「書を捨てて、町へ出よう」というベストセラーが昔ありました。今回は、「消しゴムを捨てて、勉強しよう」をテーマに書こうと思います。生徒さんの中には、二丁拳銃のように、片手にエンピツ、もう一方に消しゴムをもって授業に臨む方がみえます。授業が進むにつれ、右手の鉛筆でノートをとり、左の消しゴムでごしごし。なかなか器用です。ただ、残念ながら、この器用さは、学習には生きていないのです。書く。間違えたらすぐに消…

続きを読む

日本人に発音しにくい音

音読の指導をさせていただくと、思いがけない音が、発音しにくいことが分かります。代表例が複数形や3人称単数の s です。たとえば、residents というべきところを resident と単数にしてしまう方がとても多くいらっしゃいます。これには、二つの問題があるようです。ひとつは、音自体の性質の違い。単数形 resident の場合には、末尾t 音は、軽く上の歯茎の後ろに舌先が当たるだけで、音自体…

続きを読む

石ノ森章太郎の「マンガ家入門」

あるマンガ家志望者がいました。無事デビューし、作品が売れ出します。ところが、読者の反応を読むと、自分のテーマがまったく通じていないのです。「なんでわかってくれないんだ!」あせった彼は、自分の世界を少し変えて、わかりやすくします。気がつくと、彼は一つの世界を支配する権力者になっていますが、その世界は決して自分自身のものではなく、あくまで読者のためのものになってしまっているのです。これは、石ノ森章太郎…

続きを読む

英検1級 英作文添削(Pack Rat or Minimalist?)前編

今回は、過去問ではなく、予想問題で書いていただきました。添削をしていきます。英検1級では、まず、自分の立場をはっきりと示し、その後、理由を3つ、それぞれ1パラグラフずつで書いていき、最後に結論として、自分の立場をもう一度まとめます。それでは、書いていただくテーマですが、例によって2つのうち一つを選ぶもの。ポイントは、設けませんでした。Pack Rat or Minimalist?タイトルの意味は、…

続きを読む

小鷹信光「私のペイパーバック」(早川書房)

「集めも集めたり一万冊。男なら、ここまで惚れろ!」高校三年生の時、兄から渡されたミッキー・スピレーンの小説を読んだのが、ペイパーバック体験の始まり。当時、一部120円程度だった新刊に対して、古本屋で手に入るペイパーバックは、一冊20円程度。貧乏学生にとっては、大変ありがたい話だった。その後、この、わら半紙のような紙を、はでなカラーイラストの表紙でくるんだ小説本の世界に夢中になってしまう、小鷹信光さ…

続きを読む

TOEFL受験対策

アメリカへの留学熱が復活し、TOEFLの受験を考える方も増えてきました。9・11事件以後、TOEFLが文法などを中心とするタイプのものから、スピーキングとライティングの力を問う新しいスタイルの試験に生まれ変わりました。これは、日本人にとっては、かなり負担の多い出題形式です。こうした形式の試験で、何より大切なことは、「言いたいことを持つ」ことです。そのためには、できるだけ自分なりにモノを考えるように…

続きを読む

試験対策の方法

特定の試験、資格試験でも学力検査でも同じですが、重要なことは、その試験でいったい何を評価したいと、出題者側が考えているのか、ということです。たとえば、あなたが、英検1級の試験問題作成者に指名されたとする。まずはどうしますか。当然、最近の過去問題に目を通すはずです。なぜなら、そうすることで、何を評価したくて、どういう形式で出題しているかがわかってくるからです。したがって、いざ受験を心がけたら、まず過…

続きを読む

英英辞典の使い方

次の英文を見てみましょう。Japan is now facing a shortage of energy; therefore, the improvement of alternative energy sources such as solar, geothermal and wind power is urgent. (訳;日本は今、エネルギーの不足に悩んでいる。したがって、代替エネルギー…

続きを読む