検閲否定論

あわせて、否定の立場に立つ論を掲載します。(Introduction) Under any political form, censorship is wrong in principle. However harmful, violently, and sexually, we should not take the freedom of expression.For this principl…

続きを読む

検閲肯定論

セミナーで実施させていただいたトピックで、最後のものがCensorship つまり「検閲」です。例によって、教材リスニング、文章教材の解釈のあと、ディスカッションをして、最後にスピーチでまとめていただきました。Censorship is necessary(Introduction)In democratic nations, censorship is wrong in principle. H…

続きを読む

検閲肯定論

セミナーで実施させていただいたトピックで、最後のものがCensorship つまり「検閲」です。例によって、教材リスニング、文章教材の解釈のあと、ディスカッションをして、最後にスピーチでまとめていただきました。Censorship is necessary(Introduction)In democratic nations, censorship is wrong in principle. H…

続きを読む

人工知能は人間にとって代わるか

この冬のセミナーの課題の英作文のご紹介をしています。今回は「人工知能」です。果たして、人工知能は人間にとって代わるのでしょうか?(Introduction)Recently, CNN reported the mechanic device called “Watson” created a trailer for a movie, a dress for supermod…

続きを読む

死刑反対論

死刑賛成論に続き、反対論をご紹介します。(Introduction) What is the purpose of punishment? To teach and retrain a criminal not to commit crimes again. It means the punishment is not killing but rehabilitation.(The First R…

続きを読む

死刑賛成論

今回、実施させていただいている英検対策セミナーで、取り上げたテーマの一つが死刑制度肯定・否定論でした。まず、基本的な、肯定、否定の立場に立つ文章に目を通していただいて、英語で要約、次は、同じテーマによるリスニング。そのあと、英語でのディスカッションをしたうえで、今まで見てきた内容、表現を生かしつつ、英文を書いていただく、というレッスンです。賛成論では、こうした作文になりました。Capital Pu…

続きを読む

Get Wise! でよむ「英語の書き方」③

Get Wise! がおもしろいです。パラグラフの書き方で、トピックセンテンスの後、どのようなタイプの文を続けていくか、ということで、さらに追加をする、and, next, too, also物理的な動きを表す、above, below, around the corner例証をあげる、for example, specifically比較をする、also, likewise逆、対照を書く、but…

続きを読む

Get Wise! でよむ「英語の書き方」③

Get Wise! がおもしろいです。パラグラフの書き方で、トピックセンテンスの後、どのようなタイプの文を続けていくか、ということで、さらに追加をする、and, next, too, also物理的な動きを表す、above, below, around the corner例証をあげる、for example, specifically比較をする、also, likewise逆、対照を書く、but…

続きを読む

Get Wise! でよむ「英語の書き方」②

英語で書かれた「英語の書き方」Get Wise! を読んでいくシリーズの3回目です。第3章でようやくパラグラフが登場します。ガイドラインとして示されているものを上げておきます。Always start a new paragraph when it’s time to discuss a new idea.(新しい考えを論じるときには、新しいパラグラフを始める)Break up a l…

続きを読む